「三井のリパーク」埼玉県立近代美術館東駐車場にICTサービスを備えた「高機能自動販売機」を導入
2018年11月5日
三井不動産リアルティ株式会社
テルウェル東日本株式会社
三井不動産リアルティ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山代裕彦、以下三井不動産リアルティ)、テルウェル東日本株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:三和 千之)は、三井不動産リアルティが提供する「三井のリパーク」埼玉県立近代美術館東駐車場に、NTTグループが提供する「高機能自動販売機」を新たに導入いたします。
1.概要
三井不動産リアルティとテルウェル東日本の2社は、災害支援や観光客の利便性向上に資する地域貢献を目指し、三井不動産リアルティが提供する「三井のリパーク」駐車場に、NTTグループのテルウェル東日本が提供するICTサービスを備えた「高機能自動販売機」を設置しています。このたび、さいたま市の「三井のリパーク」埼玉県立近代美術館東駐車場に、Wi-Fiなどの各種ICTサービス・災害支援機能を備えた「高機能自動販売機」を新たに導入することになりました。
2.高機能自動販売機の特徴
(1)無料インターネット接続
高機能自動販売機の半径およそ25メートル以内において、Wi‐Fiに対応した「スマートフォン」「パソコン」「タブレット端末」などを使って、接続1回につき最大60分間無料(回数無制限)でインターネットをご利用いただけます。
(2)駐車場利用方法の多言語表示
NTTグループが提供している多言語翻訳機能(QR Translator)を搭載しており、外国人利用者がスマートフォンなどの携帯端末でQRコードを読み取ることで、ユーザー端末に設定された言語にあわせて翻訳された「三井のリパーク」駐車場の利用方法などを表示することができます。
(3)駐車場スペースを活用した災害支援(停電時の飲料無償提供)
災害などにより商用電力が停電となった際にも、自動販売機に内蔵されているワイヤーを操作することにより、貯蔵飲料を無償で提供することができます。また、ダストボックスの上部空きスペースに非常食や簡易トイレ、レスキューシートなどの災害対策用備蓄品を設置しているため、避難スポットとしてご利用いただけます。
3.別紙・参考資料
別紙 高機能自動販売機の概要
本件に関するお問い合わせ
三井不動産リアルティ株式会社
企画部企画グループ
TEL:03(6758)4062
テルウェル東日本株式会社
営業企画部 ビジネス開発部門
TEL:03(5860)6730
過去のトピックス一覧
直近のトピックス
-
- 2025年4月25日お知らせ
-
三井のリハウス、おむつ交換台・授乳室の利用サービスを地域住民等に提供開始
~地域貢献活動の一環として子育て世代を支援~
-
- 2025年4月17日お知らせ
-
三井不動産リアルティ、新宿三井ビルにワンストップの営業拠点をオープン
「三井のリハウス」「三井のリパーク」「ソリューション事業本部」が最適な解決策をご提案
-
- 2025年4月17日お知らせ
-
三井のリハウス「千葉センター」を4/17(木)に移転
-
- 2025年4月11日お知らせ
-
三井不動産リアルティ東北、三井のリハウス仙台センター
仙台第一生命タワービルディングに移転
不動産の売買や賃貸、土地活用等の様々なニーズに対してワンストップで解決策をご提供
-
- 2025年3月29日お知らせ
-
三井不動産リアルティグループ5社が「健康経営優良法人2025」に認定