災害時に役立つ!防災用品・非常用電源付きソーラーLED街路灯設置
「三井のリパーク」新潟駅前第3駐車場を2月1日にオープン
2016年2月1日
三井不動産リアルティ株式会社
三井不動産リアルティ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山代裕彦)は、災害時や停電時に役立つ防災用品と非常用電源を備えた「ソーラーLED街路灯」が設置された「三井のリパーク」新潟駅前第3駐車場を本日開設しました。 新潟市における「三井のリパーク」駐車場への「ソーラーLED街路灯」導入は、初めてとなります。
今回、当該事業地に設置した「ソーラーLED街路灯」は、日照時にソ-ラーパネルで太陽光による発電を行い、蓄電された電力で夜間にLED照明などを点灯、災害時や停電時にも点灯します。 さらに、2口の非常用コンセントを装備し、携帯電話の充電やラジオなどにも利用できることに加え、足元のキャビネット内には、救急用品や手回し充電ライト付きラジオ、アルミブランケット、災害用トイレといった防災用品を備えています。 防犯カメラも3台設置し、利用者だけでなく、地域の皆さまに安心していただける駐車場を実現しました。 また、環境にやさしい電気自動車充電器も設置しております。
「三井のリパーク」は、「安心・安全」「先進性」「環境配慮」「災害支援」の4つのキーワードを軸とした駐車場づくりをすすめ、環境配慮型や非常時対応型など、「社会インフラ」としての機能にこだわった駐車場を全国各地に導入しており、このたびの新潟市への「ソーラーLED街路灯」導入は、全国で5事業地目となります。
三井不動産リアルティは、今後も、駐車場を通じた社会貢献、地域貢献に努めてまいります。
「三井のリパーク」新潟駅前第3駐車場


- 防災セット内容:救急用品5セット、手回し充電ライト付きラジオ1台、アルミブランケット20人分、災害用トイレ30回分
事業地概要
事業地名 | 「三井のリパーク」新潟駅前第3駐車場 |
---|---|
所在地 | 新潟県新潟市中央区弁天3丁目1番19号 |
近接駅 | JR「新潟」駅万代口から徒歩3分 |
開設日 | 2016年2月1日(月) |
台数 | 27台 |
駐車料金 | (2016年2月1日時点) <時間料金> 00:00~24:00 20分/100円 <最大料金> 入庫後12時間以内1,200円 |
設備 |
|
本件に関するお問い合わせ
三井不動産リアルティ株式会社
企画部企画グループ
TEL:03(6758)4062
過去のトピックス一覧
直近のトピックス
-
- 2025年4月25日お知らせ
-
三井のリハウス、おむつ交換台・授乳室の利用サービスを地域住民等に提供開始
~地域貢献活動の一環として子育て世代を支援~
-
- 2025年4月17日お知らせ
-
三井不動産リアルティ、新宿三井ビルにワンストップの営業拠点をオープン
「三井のリハウス」「三井のリパーク」「ソリューション事業本部」が最適な解決策をご提案
-
- 2025年4月17日お知らせ
-
三井のリハウス「千葉センター」を4/17(木)に移転
-
- 2025年4月11日お知らせ
-
三井不動産リアルティ東北、三井のリハウス仙台センター
仙台第一生命タワービルディングに移転
不動産の売買や賃貸、土地活用等の様々なニーズに対してワンストップで解決策をご提供
-
- 2025年3月29日お知らせ
-
三井不動産リアルティグループ5社が「健康経営優良法人2025」に認定